山形大学生協とは?

山形大学生協は、山形大学の学生・院生・教職員が出資し、利用し、運営している福利厚生団体です。

学内のほとんどの学生が加入し、毎日の食事や勉学研究に必要な書籍や教材・文具などの販売・各種サービスを通じて学生生活を支えています。

勉学、食生活など、学生生活全般にわたってサポートしてくれるお店が、大学生協です。

加入について

山形大学生協にご加入いただくにあたって、出資金をお預かりしております。
安定した事業活動を行うために、現在お願いしている出資金額は70口21,000円です。
出資金は山形大学在籍中お預かりさせていただき、ご卒業等で山形大学を離れられる際に全額お返しいたします。

新入生の方はご入学前のお手続きをお願いしております。
加入に関する資料は『受験・入学準備資料』内でご案内いたしますので、資料請求をお願いいたします。「加入WEB(クレジット払い・コンビニ払い)」または「加入申込書(郵便振込)」にてお手続きいただけます。
ご入学後の加入、職員の方等のご加入においては生協店舗にて現金で受付しております。

メンバーズカード -山形大学生協組合員証- について

山形大学内の生協店舗(食堂や購買など)のご利用いただく場合は生協加入をお願いしております。書籍の割引については組合員の確認ができる方のみ割引で販売させていただきます。
山形大学のIC学生証と山形大学生協の組合員証は一体化になっております。
IC学生証が交付されない方においては別途IC組合員証を作成しお渡しいたします。

IC学生証・メンバーズカードを紛失した場合

至急、生協サービスカウンターへお申し出ください。悪用を防ぐため、一旦使用停止します。その後、再発行の手続きを行います。
再発行手数料としまして、2,000円(税別)を頂きます。
再発行された組合員証では、プリペイド残額・ポイント残額も、紛失のお申し出された日の最終履歴をもって移行されます。お申し出がなく他人に利用された場合は補償できかねますのでご了承ください。

Tuoカード(旧組合員証)を紛失した場合

再発行手続きはカード発行会社(VISA・JCB)に直接、お客様より電話をしていただくことになります。

*